まぶたのたるみを取って若返りする方法

目もとコラム

まぶたのたるみを取って若返りする方法

このエントリーをはてなブックマークに追加

年齢とともに誰もが気になってくる、しわやしみ、たるみ。女性の悩みは尽きません。特に目元のたるみは見た目年齢を引き上げ、老けた印象を与えます。現在、アンチエイジングを目的とした化粧品が各メーカーから発売されていますが、セルフケアでは限界があり、ずっと若いころの状態を保つというのは不可能です。 そこで注目を集めているのは、美容外科クリニックでの若返り術です。ヒアルロン酸やボトックス治療など手軽に行えるプチ整形や、たるみ自体をお取りするご手術は若返りの効果が高く、大変人気があります。

目元のたるみを取る方法

目元のたるみをお取りする方法は、お悩みによって手術方法が異なります。医師の診察を受けて、症状にあった治療法を選びましょう。

1.目の上のたるみ

当院では「プロウリフト」という方法で、傷口が目立たない眉毛の下の部分を切開し、たるみを取り除きます。ナチュラルな若返りが可能となるので、大きく印象を変えたくないという方におすすめです。目の上のたるみが原因で二重のラインが隠れてしまっている方は、たるんだ皮膚を切除することで狭くなってしまった二重の幅が広がり、以前の若々しい目元を取り戻すことができます。

2.目の下のたるみ

「下眼瞼切開」は、まつ毛の下の部分を切開し、気になるたるみだけでなく、しわも一緒に改善することが可能です。下まつげに隠れる部分を切開しますので、大きな傷口も目立ちません。また、目の下の脂肪(膨らみ)がお悩みの方であれば、脂肪を切除したり目の下のくぼみに移動したりすることで、すっきりした目元に仕上げることができます。たるみや脂肪で影になって出来ているくまも改善することができます。

3.目の下のふくらみ

「経結膜脱脂法」は、たるみがそれほど強くない、切開することに抵抗があるという方におすすめな方法です。眼球の下には眼窩脂肪というたるみの原因となる脂肪が隠れています。この眼窩脂肪をバランスよく取り除くことでたるみやくまを改善します。下まぶたの裏側からの施術となるため、皮膚表面に傷口をつくることがありません。たるみが強い方は不適となる場合があり、別の方法をおすすめすることがあります。

たるみ取り手術の術後の経過

切開法を用いるたるみ取りの場合は、5日~1週間程度、目元に黒色の細い縫合糸が付きます。大まかな腫れやむくみは1週間程度で落ち着きますが、抜糸後は傷口に沿って赤みが残ります。抜糸の2日後からメイクが可能となりますのでファンデーションやアイライナーや、眼鏡のフレームでカバーすることをおすすめします。手術後の経過には個人差がありますが、1ヵ月~3ヵ月程度で完成となります。 切らないたるみ取りの場合、下まぶたの裏側からの施術となり、縫合の必要もありません。腫れやむくみは3日~1週間程度で徐々にひいていきますし、ダウンタイムも非常に少なく、術後すぐにメイクが可能です。内部の組織まで完成するのは1ヵ月程度となります。

術後に注意すべきこと

手術後は麻酔の水分の影響で腫れやむくみがでます。また、切開法を用いたたるみ取りの場合は、早くても抜糸まで5日間はかかりますので、まとまったお休みが必要となります。たるみ取りの手術を受ける場合は、余裕をもったスケジュールで行いましょう。 また、どうしてもお休みが取れないという方は、片目ずつ施術を行い眼帯でカバーをするという方法もありますが、仕上がりに左右差が生じることが考えられますので、左右差のないバランスの良い目元を目指すのであれば、両目同時の施術をおすすめします。 術後は皮膚が馴染むまで、引きつりや違和感をおぼえることがありますが、日にちが経つにつれ軽減されていきますのでご心配はいりません。

まとめ

いかがでしたか?
目元の余分なたるみや脂肪をお取りすることで、お顔の印象を変えることなく、自然な若々しい目元を取り戻すことができます。すっきりとしたたるみのない目元は単に見た目の改善だけでなく、疲労や肩こりなどの軽減にもつながります。 目元の手術はその方の状態によっておすすめする方法が異なりますし、いくつかの施術をかけ合わせることによってより美しい仕上がりが期待できることもありますので、医師の診察とカウンセリングをしっかり受けて手術方法を選びましょう。

目もとのコラム